HbA1c検査
(ヘモグロビンエーワンシー)
グリコヘモグロビン分析装置
アダムスA1cライト HA-8380
血液中の糖尿病の指標であるHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)を迅速に測る血液検査装置です。
約70秒で検査結果が出るので、すぐに結果をお知らせできます。
血糖値測定
グルコース分析装置
ポケットケムBG PG-7320
微量の血液で血糖値を迅速に測定する装置です。
結果がすぐに患者さんのカルテに反映されるので、検査後速やかに結果を確認し、診断や治療に役立てることができます。
血液検査
乾式臨床化学分析装置
スポットケム D コンセプト
この血液検査装置のおかげで、クリニック内でも血液の詳細な検査が可能となりました。
中核病院と同じように、腎機能の指標であるCr(クレアチニン)やK(カリウム)などが測定できます。
正確な腎機能の評価を行い、腎疾患の適切な診療に役立てていく予定です。
超音波検査
(エコー)
主に腎臓を観察します。
ゼリーのついたプローブと言われるものをお腹や背中にあてて腎臓の大きさや形に異常がないかどうかを調べます。
また、整形外科の診察では筋肉や神経、関節などの診察に用います。
心電図・血圧脈波検査
血圧脈波検査装置 VS-2000
心電図、血圧脈波を測定する装置です。
心疾患や不整脈、動脈硬化について評価をすることが可能です。
骨密度検査
DEXA(デキサ)
腰椎や大腿骨近位部(股関節の付け根)の骨密度を測ります。
検査は約30分かかりますが、すぐに結果の説明をできるため、その日のうちに診断ができます。
レントゲン
CLINIXⅢ
胸部や腹部のレントゲン撮影を行う装置です。脊椎や膝関節の撮影もできます。
肺の異常や心不全、骨の変形や骨折などの評価を行う際に使用します。
尿検査
半自動尿分析装置オーション イダテン AE-4070
尿中の潜血、糖、蛋白の測定をする装置です。
精密な数値を出せるため、早期の慢性腎臓病(CKD)や糖尿病性腎症の診断が可能です。
ホルター心電図
携帯用の小型の心拍を記録する装置です。長時間(24時間)身につけて日常生活を送っていただき、不整脈や心電図異常がないか検査します。
小型・軽量で防水性能があるので、検査中にシャワーを浴びることもできます。
アプノモニター
(睡眠時無呼吸症候群の検査)
睡眠中の呼吸状態や血液中の酸素飽和度を測定し、無呼吸や低呼吸がないか調べる検査です。
鼻と指先にセンサーをつけてご自宅でお休みいただく、簡易型の検査です。